安全・安心な港づくり

当社では、横浜港を利用する方々が安全・安心に施設をご利用いただけるよう、国や横浜市と連携して、優れた港湾物流の提供に努めています。

事業継続性の確保

当社は、長期修繕計画に基づく維持管理によって施設の健全性を保つとともに、防災計画・事業継続計画(BCP) の策定、国・横浜市・横浜港関係団体との連携を図る体制を構築しています。
このような取組を通じて、利用者の方々が安全・安心にご利用いただける港づくりを今後も推進していきます。

施設のレジリエンス強化

当社では施設のレジリエンス強化に取組んでおり、特に気候変動に対しては適応と緩和の両面からアプローチをしています。具体的な取組としては、コンテナターミナルで使用するガントリークレーンへの避雷設備の設置、海面水位上昇による埠頭内の冠水対策(止水弁の設置等)、大型地震対策としてのガントリークレーン免震化を行っています。

また、国による耐震強化岸壁の整備、横浜市による施設の整備・強化(護岸嵩上げ等)等、行政機関による取組も行われています。

当社は、今後も横浜港の関係者と協力して、横浜港のレジリエンス強化に取り組んでいます。

施設の機能向上・転換

当社は、横浜港利用者のニーズや取り巻く環境の変化に基づき、施設の機能向上や用途転換を実施しています。

機能向上・転換紹介はこちら